バイオリンを始める、独学で。

学生の時、必須授業があったので持っていたバイオリン。

ドラマ『G線上の〜』を観て弾きたくなったので、実家に寄ったついでにバイオリンを持って帰ってきた。

20年以上放置していたので、さぞやひどい状態になっているだろうと思ったら、本体はきれいなままで感動。

母に、いくらくらいだったのか聞いたら、8万円くらいだった気がする。とのこと。バイオリンにしたら一番安い方だと思うけど、8万円って、大金じゃん?8万円、ほっとくのもったいないよね。それに8万円の製品だからこそ、いいかげんなものじゃなくて、きれいなまま残っててくれたのかもしれない。(貧乏性…!)

弦が緩みきっていたので、その足で楽器屋さんに持っていった。

 

ケースに替えの弦が3本分入っていたので、1本分だけ買って、全て張り替えてもらった。張り替え代は4本合わせて500円。そんなんでいいんだ!とうれしい驚き。弦の値段は色々あるらしいが、ケースに入っていた替えの弦とメーカーを同じにすることにして、1本2,700円なり。所要時間は1時間と言われたが、実際は30分くらいで出来上がった。

 

楽器屋さんには、「長年触っていなかったことを考えると、状態がどうなっているかわからないので、本社に送って見てもらい、メンテナンスの見積もりを出しますか?」と言われたけれど、とりあえずその場でできる弦張りだけしてもらい、家で弾いてみることにした。それでおかしくなったらまた相談する。どれだけ自分がやるのかもわからないし笑

 

家に帰って弾いてみたら、とりあえず音は出た。けどもう、さっぱり忘れてる。どこ押さえたら何の音なのか、とか。そして、難しさが蘇ってきた。ピアノと違って、弦を押さえる場所で簡単に音がずれちゃうんだよな!

 

そして音が意外と大きいから、下手なうちは特に、同じ空間にいる人にストレスを与える笑

こう考えると、音量を変えられて、ヘッドフォンで消音ができる電子ピアノは一般住宅にはやはり便利な楽器と言えよう。(言えよう笑)

夫が苦しい顔をし出したから、誰もいない時間にやることにする。

 

最近、マンションの隣(?)の部屋からウクレレの音が聞こえてくるので、きっと弦楽器の音は近隣によく聞こえちゃうんだろーな。やるのは昼間だけ、を厳守しよう。。

 

今は練習用の動画がいくらでもあるから、便利だなー ありがてえええ

生牡蠣、独学でバイオリン始めます!(お金ないから)

MioQ先生、お世話になります!